こころのまち

暮らし、心理学、自己啓発など 心と向き合うブログ

物忘れの激しい僕がやっている“なるべく忘れないための工夫”

f:id:tadashihoppe:20200213225000j:plain

 

やらなければいけないことを、ついうっかり忘れてしまう

 

なんてこと、誰しも経験したことがあるのではないでしょうか?

 

 

「あれ買うの忘れた!」

「あれするの忘れた!」

 

 

などなど

 

 

あくせくした日々の生活において

人はやらなければならないことだらけです。

 

一つや二つは忘れ物があっても仕方ないかもしれませんが、

頻度が上がるとさすがに心配になってきますよね、、

 

 

今日は、物忘れが激しい僕が毎日やっている

なるべく忘れないようにするための工夫を紹介します!

忘れっぽい方、必見ですよ!

 

 

工夫1

ラインで”メモ”グループをつくる

 

f:id:tadashihoppe:20200213225642p:plain

 

友達や家族でグループラインを作るのと同様に

自分だけのグループラインを作ります。

 

僕はよく、手帳にメモしたことすら忘れてしまう時があるのですが、

ラインは毎日使うアプリ

 

必ず手が空いたときにはチェックしています。

 

そこに、”メモ”グループがあれば、気軽にどこでも記入できるし

よく目につくところなので、絶対に忘れません。

 

ちなみに、アイコンは自分の好きな女優さんにしています。

好きな人が目につくのは少しテンションが上がりますし笑

 

まあ何より、人は自分の好きなものは無意識的に、目で追う生き物です。

それを利用したりました!( ‾ ∇ )b

 

 

工夫2

付箋アプリを使う

 

f:id:tadashihoppe:20200213230634p:plain

 

数あるメモアプリの中で僕が最もお勧めするアプリは

 

 

「QuickMemo+」です

 

 

 お勧めポイントは、、、

 

 

⭐️

・デザインがシンプルなのにおしゃれ

・本物の付箋みたいなデザイン

・タイマー付き

・レイアウトが自由

・文字の大きさや色、付箋の大きさなど自分好みにカスタマイズできる

 

 

こんな感じです👇

 

f:id:tadashihoppe:20200213230414j:plain

 

 

すごくいい感じじゃないですか?

 

”工夫1”で紹介したラインのメモグループもいいのですが

ラインの受信が増えた時にいつも画面の下に行ってしまい、

スクロールしなければ見えないなんてことも多々あります。

 

なので僕は、ラインでもメモしておいて、さらにこの付箋アプリを使うことで

確実に記録に残すようにしています。

 

そうすると、ほぼ忘れないようになりましたよ

( ‾ ∇ )b

 

 

⭐️正確なのは、記憶よりも記録!

 

 

工夫3

ペナルティ用の貯金箱を置く

f:id:tadashihoppe:20200213231210j:plain

 

僕は、一つ何かを忘れたら、100円を貯金するという自分ルールを作っています。

 

100円を貯金したくないちょっとした緊張感で、

意外と頭に残るような気がするんです。

(まあ最終的には自分のお金になるんですけどね笑)

 

それに、実際に「忘れるな」という暗示を貯金箱にかけています。

 

その貯金箱を見るたび、

「あーなんか忘れてないかな?」

 

って常に意識するようになってきたんです。

 

「そこまでするか」と思われるでしょうが、

それが人との大事な約束事なら、忘れるというのはとても失礼ですし

相手の時間を無駄にすることになります。

 

そう考えると、100円で記憶を買えるなら、安いものだと思ってます!

 

 

⭐️記憶は金なり

  

最後に

色々と忘れないための工夫を紹介しましたが、

 

人の名前が思い出せないとか、通い慣れた道がわからないなど

重篤な症状をお持ちのようでしたら、迷わず病院に行ってくださいね。

 

工夫がどうのこうのより、重大な問題があるかもしれません。

 

 

「ちょっと忘れっぽいんだよなあ」

「最近なんか忘れっぽいなあ」

 

くらいのレベルの人には、ぜひお勧めしたい工夫です。

 

よかったら試してみて下さいね。( ´  ▽)b

 

 

 

ここまで読んで下さりありがとうございました。

 

ではでは( ´  ▽)ノ

 

にほんブログ村ランキングサイトに参加中!!

👇ポチッとお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村